月次報告 2014年3月
2011年3月 Kfund 月次報告
2010年12月 Kfund 月次報告
今月は、自動車部品など3勝0敗 +77,612円

(注)SBI証券の譲渡益税明細は、実際の損益より低く表示されます。理由は、SBI証券に聞いてね。
【損益通算】

【Portfolio】



【寸評】
今年は、約19万円の儲け。
なんとも寂しいかぎり。
マイナスよりはいいけど。
来年、がんばろ。
当ブログは、2005年に発足しているので来年で6年目に突入。
その前身のホームページ『愛と青春の株式投資』が1999年の2月スタートだから、
通期で12年目になる。
当初は、個々の売買明細を記載していたんだけど、
リーマンショックあたりから迷惑コメントが増えだしたこともあり、明細は隠していた。
しかし今後は初心に戻り、売買報告していく。

(注)SBI証券の譲渡益税明細は、実際の損益より低く表示されます。理由は、SBI証券に聞いてね。
【損益通算】

【Portfolio】



【寸評】
今年は、約19万円の儲け。
なんとも寂しいかぎり。
マイナスよりはいいけど。
来年、がんばろ。
当ブログは、2005年に発足しているので来年で6年目に突入。
その前身のホームページ『愛と青春の株式投資』が1999年の2月スタートだから、
通期で12年目になる。
当初は、個々の売買明細を記載していたんだけど、
リーマンショックあたりから迷惑コメントが増えだしたこともあり、明細は隠していた。
しかし今後は初心に戻り、売買報告していく。