fc2ブログ

東洋シャッター 売り


決済売/
5936 東洋シャッター @783 300株 +39,793



2割上がったので300利食い。
残りは300株。
現状では、
予想PER 7.7(実質7.1)倍

スポンサーサイト



月次報告 2014年5月



3勝3敗 -213,963

北弘電社の負けが痛い。
2割下がったら、そこで一旦考えないとダメだな。


 




sbi1405.png
gmo1405.png





今年の戦跡


kfundmei201405.png









ニチリン買い 東洋シャッター売り


新規買/
5184 ニチリン @1130 200株

Fool 0.42
PER 4.4(実質 3.8)
PBR 0.7
配当年利 1.8%





決済売/
5936 東洋シャッター @712.5 400株 +24,755


少し上がったので400だけ利食い。
せせこましいけど、これが僕のやり方。
現状では、
予想PER 6.9倍

田淵電機 売買


新規買/
6624 田淵電機 @725 千株


決済売/
6624 田淵電機 @723 -2,241



上方修正で手を出してみた。
経常利益が四季報予想より1.5倍ほど良かったので。
寄り付きは735、その後下落し725で指しておいたのだが買えた。(9:16)
結局704まで落ちたが再び上昇し、730で引けた。

勢いがないと見て11時半前に723で売ったのだが・・・
PERが6.3(7.3)倍ということもあり、もう少し様子を見たかったが、
なんせこの株、千株単位であり、テスト段階でもあったので・・・売った。

アルパック デイトレ


新規買/
6728 アルバック @1969 100株


決済売/
6728 アルバック @2104 +13,289



上方修正で手を出してみた。
チャートが良かったのと、四季報予想に比べて経常利益が1.3倍、最新PERが10倍。
を、考慮してやってみた。
速攻で売ったのは、PERが10倍と、それほど低くないから。
まだテスト段階なので100株しか買わなかったが、これが上手くいくようならもっと枚数を増やせる。

北弘電社 投売り

決済売/
1734 北弘電社 @313 千株 -250,843
(買値 @562.5)


普段あまりチェックしていなくて、久々に株価を見たらこのザマ。
決算内容が良くなかったのだ。
5/9発表の決算予想では、
14年3月期の1株利益が86.45円
15年3月期は、34.82円、営業利益が-56%。
これで急落した。

結局、買値の44%減で売ったことになるが、
やはり、遅すぎた。
20%下落のところで考えなくてはいけない。

フールが良いのでほっといたのだが・・・下げた場合は注意しなくてはいけない。
下図は日足だが、緑丸のところで考えるべきだった。
いくら四季報でも完璧ではないので。

株価は最低でも週に一度はチェックしよう。
以前、ほっといてうまくいったこともあるのだが、今の時代はそぐわない。
特に20%を切った場合は、必ずそこで損ぎるかどうかを考慮し、株価は日々追いかけよう。


7613.png




決済売/
7613 シークス @1582 100株 +5,190
(買値 @1528)


5/9の決算発表(1Q)で14年12月期の予想が良かったせいか、7%ほど上がっていた。(13時20分ごろ)
しかし、四季報予想とあまり変わらないので、ひとまず利食った。
100株しか持ってないのは、情けないが・・・
今年は調子が悪いので、投資額も慎重にならざるを得ない。





新規買/
5936 東洋シャッター @650 千株

Fool 0.70
PER 6.6(実質 6.1)
PBR 0.9
配当年利 3.1%

しっかり出来ているし、PER,PBR共に低く、加えて配当も良い。
最近調子悪いので千株。



月報 2014年4月

今月の戦果

3勝 +143,661

神戸物産、日鉄住金物産、ハピネットをそれぞれ利食った。
また、控えめではあるが中西製作所とシークスを新規に買った。




建玉/

click1404.png
sbi1404.png






今年の戦跡



kfund1404.png




ハピネット @1029 売り



決済売/
7552 ハピネット @1029 200株 +32,694
(買値 @865)




残りの200株を売却。
高寄りした後、下げに転じ、しかも14時現在で先週末の出来高に接近していた。
ソコソコ出来て陰線なら、ここはやっぱり売っておこう。
20%近く取れたのだから、良しとしよう。




ハピネット 売り



決済売/
7552 ハピネット @1014 400株 +59,347
(買値 @865)




600株あるうち、400を朝寄りで売却。
どうしても成行きで売っちまうんだよな。
昨日の終値が1021だから、1030、せめて同値の1021で指したいのだが・・・
「このまま下がったらどうしよう」
って、臆病だからね。



中西製作所など買い


新規買/
5941 中西製作所 @1040 200株

PER 6.1倍(5.4)
Rsi 27
Psy 25
 
7613 シークス @1528 100株
PER 7.3倍(9.2)
Rsi 33
Psy 33

どちらもPsycho/Rsi が低いので買ってみた。





決済売/
9810 日鉄住金物産 @354 千株 +11,380
(買値 @342.5)


前々から四季報予想が気になっていた。
14年3月期の1株利益が 71.1
15年3月期のそれが 55.0 と低くなっている。
55円でPERを計算すると、6.4倍(6.1)。
売るべきPERではないのだが、

株価は、3月中旬あたりから買値の342円を上下していた。
一旦ここで利食い、様子を見ていこう。
なお、週足では上昇トレンドは続いている。



click140424.gif



pf140424.png




プロフィール

チャーリー

チャーリー
本職はSEなのだがまったく仕事がなく、仕方がないのでガードマンをしたが年収200万に届かず2010年8月より株のデイトレ開始。ひと月に100万を稼ぐカリスマ投資家を目指す。趣味は囲碁、ギター。座右の銘は『継続は力なり』

投資歴27年、過去14年のパフォーマンスは以下の通り。年収益率は5.4%。



kf2011.png

MENU
広告

星が見える名言集100
株式相場格言
僕のブログ集
全記事一覧
全タイトルを表示
ブロとも申請フォーム
   TI

この人とブロともになる

ブログ内検索
追加してね
RSSリンクの表示
素材協力
リンク
Twitter
広告
僕たちに出来ること